LIP CHAIR

展示のダイニングチェアです。

背もたれの部分が唇の様な形なのでリップチェアです。

背もたれが幅が適度にあるので、背中の当たりが心地よいです。

ひじ掛けも少し付いているので座り立ちに邪魔になりませんし

ちょことひじを掛けられるので疲れにくいです。

座面はカバーリングの張り座になっています。

適度なクッション性がありますので、長時間のお食事にも疲れにくいです。

カバーリングですのでクリーニング出来ますし、

カバーだけのお取り寄せも可能です。

シートの生地はこちらの6種類から選択可能です。

大きさ 530×475×730(SH445)

素材 ウォルナット(ホワイトオークも選択可)

価格 21500円(税別)(ホワイトオーク 20000円)

こちらのチェアのブランドアモックについてのブログは

            ↓

         こちらをクリック

AMOCC

展示しておりますチェアの家具メーカーのご案内をします。

アモックは、2010年、公共・商業施設向けの別注家具の

専門工場を承継する形で、福岡県大川市にて創業しました。

大川は、日本最大の家具産地として有名な場所で、

材木、木工機械、金物その他家具の製造を支える

様々なサプライヤーが集積しており、

アモックの前身となった工場も大川の地で

50年以上にわたり造作家具を製造しています。

そんな中「何故、思い通りにデザインした椅子の製作は、

いつもプロジェクト予算の制約で、 諦めなきゃいけないのか?

海外生産のクオリティは、本当に低いままなのか。

良いものを、より安く。

もっとデザインと開発に時間をかけて、面白いものを作りたい。

この、当たり前のことができないのは何故なのか」と

思われたそうです。

そこで、これを実現するために主要スタッフはベトナムに移住しました。

国内工場と海外工場のメリットを生かして、

高品質な家具をリーズナブルな価格でお届けすることが可能になりました。

大川市内の自社工場では、試作、開発と一部別注家具製作、

及び、商品の徹底した最終チェックを行っているそうです。

私は品質とデザイン、そして価格これらを兼ね備えている椅子を

探していましたが、難航していました。

ですが、こちらのアモックさんを見つけ、自分の家具作りの

理想を追いかけスタッフも共にベトナムに移住し取り組む

素晴らしいメーカーだなと、心を惹かれお取引させて頂くことになりました。

店頭では座りやすく、デザインも良くリーズナブルなアモックの

チェアを実際に座っていただけます。

是非お試しになってみてください。

EMMAリビングボード

展示のアルゴリズムエマリビングボードです。

スッキリとした低いプロポーションで空間を邪魔しません。

台輪が奥にあるので浮遊感があり素敵です。

スタイリッシュな印象のこのテレビボードはサイズや

引き戸タイプとオープンタイプと2種類から選べるので

色々なお部屋に馴染んでくれます。

w1300・1500・1820・2120の展開で

ウォルナットとホワイトオーク2種から選べます。

展示サイズ

1820×400×高さ240 ウォルナット 引き戸タイプ 116,000円(税別)

是非実物をご覧になってください。

イメージの力

頭の中で思い浮かべるイメージを

脳は現実のものと区別できない。

簡単な例で例えると「うめぼし」

イメージしただけで唾液が出てきたのでは?

想像妊娠なんてのもそうですね。

イメージで実際に体に反応が起きてしまいます。

心理療法の中でイメージ療法というのがあります。

病気の患者に対してウイルスを破壊するイメージや

回復するイメージをしてもらうような療法です。

スポーツ界でよく用いられる

イメージトレーニングなんかもそうですね。

頭でこう!と考えていると実際に自分の体に

変化が出てしまうのです。

人の思考・イメージって凄いですね!

心理学の考え方では

「幸福だと考えられれば物の見方が楽観的になって

行動も積極的になる、その結果幸せの循環が起こる」

その逆で

「不幸だと考えていると悲観的になって物事を

受け止められないために行動も消極的になり、

不幸に感じられることばかりを経験してしまう」

というのがあります。

プラス思考にポジティブに変えていくことが結果、

体にも心にも良いという事が分かります。

毎日を過ごすあなたのお部屋。

そんなお部屋のインテリアを整えて自分好みのインテリアに

変えていったらどうでしょう?

おのずと良いイメージが湧きやすいのではないでしょうか?

そして、体も心も理想の自分に近づいていくのです。

断捨離は“損”?

プロスペクト理論

人は得より損が重要視されます。

ですので、断捨離などで持っている物を捨てるのが

“損”とみなされとっても損をした気分になってしまいます。

でも、どうでしょう?

何年も使わないものを入れておく方が

損ではないでしょうか?

物も使われてこその存在意義です。

使われないでずっと眠っているだけでは

可愛そうだと思いませんか?

捨てるのは可愛そうだと思うなら誰か別の

大切に使ってくれる人のところへ行った方が、

その物は幸せだと思います。

そして、スペース。

要らないものを詰めておくスペースが勿体無いです。

統計学では「空き床面積は収入に比例する」と言われています。

収入が高いほど空いている(物を床に置いていない)床が広いらしいのです。

収納に関しても言えます。

収納があるからとぎゅうぎゅうに詰めるのではなく

2割ぐらいのゆとりがあると心のゆとりにも繋がりますし、

ちょっと目の見えない所に置いときたいなと思ったときに

収納に余裕があれば、ストレスなく片づけることが出来るのです。

お部屋が物で溢れている人の特徴で、

多趣味・人に流されやすい・目標が決まってない

という方が多くみられます。

人に流されやすい人は自分の趣味ではない貰った物などを、

捨てたり飾らなかったら申し訳ないという気持ちで、

全て部屋に飾りインテリアのジャンルもバラバラなお部屋になってしまいます。

目標が定まっていない人は色々な勉強をしますので、

本やセミナーの教材などが部屋に散乱しているのではないでしょうか?

お部屋を片付けていく中で、本当に自分に必要な物。

本当になりたい自分を見出してみましょう。

片づけの先にあるのは希望の未来。

そんな風に思ったら片づけも楽しくなってきませんか?

片づけに関したそのほかのブログは こちら 

イエナ・グラス

@3500円(税別)

イエナグラスとはドイツを誇る耐熱グラスのブランドです。

バウハウス出身デザイナーが1930年代にデザインしたカップソーサーや

ポットが有名で、コレクターもいるブランドです。

耐熱とは思えないほど薄くて軽いです!

こちらは刻印を見ると1950年代~のものです。

刻印のポットのデザインが可愛らしいですよね。

ヴィンテージですが状態もとても良く佇まいから品を感じさせてくれる一品です

時代を感じながらハーブティーでも優雅に頂きたいです。

@1500円(税別)

こちらも一緒に入荷しました。

こちらも同じイエナグラスですが刻印を見ると1905年のとても古い物です!

こちらソーサーなんですがカップが残念ながらありません。

私なら貝殻やクリスタルのさざれ石などを入れてパワーストーンやアクセサリー

置き場にしてもいいかも!と思いました◎

もっと良い活用方法があれば教えてください!

こちらも状態もよく軽くて所有しているだけで満足感があるプレートです。

115年前の硝子食器・・・大切に上手に何かに使ってあげたいです。

是非実際に手に取ってご覧ください

インテリアで印象アップ

フィーリンググッド効果という言葉をご存じでしょうか?

ヒーリングっど♥プリキュアではないです( ;∀;)

(ついにプリキュアまでヒーリングの時代が来たかと驚きましたw)

フィーリンググッド効果というのはビジネスでよく使われる心理学ですが

商談などの際、話す内容だけではなく商談場所も大切になってくるというものです。

周りの環境で商談相手の感情に影響が出てきます。

例えば、インテリアがお洒落な空間に良い香り、適度な温度や音楽のある空間で

商談すれば、相手に抱く印象が良くなるといったものです。

普段より信頼感が高まり交渉の成功率が増します。

会社の応接室や打ち合わせスペースこそインテリアにこだわった方が良いと思います。

企業向けのコーディネートも可能ですので是非お問い合わせください。

アンティーク商品

@1500(税別)

1880年代イギリスのお品です。

クランベリーガラスと言ってビクトリア時代にイギリスで流行しました。

クランベリーガラスは塗料に金が使われていますので

とても高級品として尊ばれてきました。

クランベリーのような色合いがとても愛らしく

特徴的な乳白色のステムのデザインとも相まって素晴らしいです。

他にも同年代のものでドイツの硝子も可愛い色あいです。

@1500円(税別)

どちらも店頭販売しておりますので、是非ご覧ください。

香りとインテリア

皆さん良い香りと聞いてどんなイメージをするでしょうか?

お花畑や石鹸など良いイメージしか浮かばないと思います。

香りというのは脳の本能や感情・記憶をつかさどる

大脳辺縁系にダイレクトに伝達されます。

ふっと香った事で昔のことや特定の人物を思い出したりすることが

あると思います。それは、香りは記憶に密接に関係していたからなんですね。

そして、イライラしたときに良い香りを嗅ぐとリラックスするのも感情を司る

大脳にダイレクトに作用していたからなんです!

香りってなんだか凄そうです!!

香りが脳まで伝達されるのにはわずか0.2秒らしいです。

外で一生懸命働いて家に帰ってくる、勉強して疲れて帰ってくる。

玄関を開けてやっとリラックスできる我が家に帰ってきていい香りが広がっていたら

0.2秒で本能に感情に伝達されてよりリラックス度が高まります◎

お客様でよく、家が汚いからこんないい香りを置くにはまず

片づけからしないといけない!とおっしゃる方がいらっしゃいます。

違うんです!片づけを捗らせるために良い香りにさせておくんです。

脳は矛盾を感じると良い方向へと修正しようとします。

良い香りがするのに部屋が荒れているのは矛盾ですので

自然に片づけのスイッチがはいっちゃうという事です。

当店ではとってもいい香りの自然香料しか使っていないフレグランスを

取り扱いしております。

そちらの説明も是非お読みください。

      ↓

ルームフレグランス マドエレン

MAD et LEN

当店取り扱いのルームフレグランスの紹介です。

フランスのフレグランスメーカー『マドエレン』です。

南仏の小さな村で夫婦によって手作りで作られています。

材料は世界各国の厳選した花や木、茎から採られています。

シリコン・パラベン・PEG・人口着色料や香料・石油成分は使用していません。

ポプリになるのは、オレンジ輝く素敵なアカシアの樹脂や

黒く武骨でかっこいい溶岩石です。

モロッコの職人が手作りで作ったアイアンの容器に入っており

その佇まいだけでもインテリアのポイントになってくれます。

商品は大量生産しておらず注文が入ってから製造を開始し、

すべての工程を1つずつ手作業で丁寧に行っております。

丁寧ではありますが完璧ではありません。

機械を使えば何でも早く、完璧に行うことができる時代にあえて

昔ながらの製造方法で「手作業」にこだわっています。

箱の小傷や擦れ、ラベルのゆがみ、アイアンケースが開けにくいなど

完璧を求めている方にはなかなか理解されにくいブランドですが

それでも、手作りの温かさ繊細な香りを楽しんでいただける方に

お届けしていきたいと思っています。

メーカーの名前の『マドエレン』ですが、フランスの有名な小説から取られています。

『失われた時を求めて』に出てくるマドレーヌを紅茶に浸して食べた事から

味覚と嗅覚が刺激され、強烈な喜びが体をかけ抜けたことがきっかけで

幼少時代の幸せな記憶がよみがえるという一節があります。

このマドレーヌからマドエレンと名付けられました。

店頭に本が置いてありますのでご覧になってみてください。